久留米市男女平等推進センター市民グループ公募企画
日時 | : | 2023年 12月16日(土) 13:30〜15:00 |
会場 | : | 久留米市男女平等推進センター |
福岡県久留米市諏訪野町1830−6 えーるピア久留米内 |
||
参加費 | : | ひとり500円 |
主催 | : | Sora Project(企画)・久留米市 |
サンゴクエストとは | : | 子育て未経験者が、妊娠・出産・産後期に起こりうる 様々な出来事やこころの動きを シュミレ ーションすることができるボードゲームです。 子育て経験者をはじめ、助産師や教育関連団体、 研究者など多様な専門家が関わって開発されています。 |
参加対象 | : | ・ これから親になるプレママ・プレパパ ・ 子育て中の方 ・ 出産期や育児期の部下を持つ管理職 ・ 子育て支援をしている方 |
■ 講 師
荒木勇輝(あらきゆうき) サンゴクエスト開発者
ボードゲームデザイナー、これからの子育てを体験するボードゲーム
「サンゴクエスト」開発責任者。前職では新聞記者として企業・行政・
大学などの取材を担当。現在は2児の父として子育ても楽しんでいる。
『サンゴクエスト体験会』開催報告
サンゴクエスト開発者の荒木勇輝さんをお迎えして、体験会を行いました。
雨降る中、様々な年代の方にご参加いただき、会場は対話で盛り上がりました。
ある男性は、『対話が大事だということがわかった』とおっしゃってました。
ある女性は、『自分の出産の時を思い出した』とおっしゃってました。
子どもは親を映す鏡のようだと思います。
親が笑っていることが、子どもの笑顔を増やすことに繋がる。そのための活動を私たちはしているんだ、、と改めて考えることができた時間でした。
SoraProjectの活動は、メンバーのチカラなしではなりたちません。
こんな素敵なメンバーと一緒に過ごせたことに、心から感謝の1日でした。